usefulful.net SINCE 2008
ビジネスコミュニケーションにおける「確認しました」のメールは、相手に対する敬意と業務進行のスムーズさを示す重要な要素です。この記事では、相手に好印象を与え、効率的なやり取りを実現する「確認しました」のメールの例文を掲載しています。
日々のビジネスシーンでは、受け取った情報や資料、指示に対して「確認しました」と返信することで、コミュニケーションの円滑化を図ります。ただ「確認しました」と一言返すだけではなく、その中に感謝の意を表す言葉を加えたり、簡単なフィードバックを添えることで、相手との関係性を深めることができます。さらに、次の行動について言及することで、プロジェクトの進行にも寄与します。
「確認しました」メールを効果的にするためのポイントは、相手への敬意を忘れず、かつ具体的な次のステップに言及することです。ここでは、様々な場面で使える「確認しました」のメール例を掲載しています。
効果的な「確認しました」のメールには、以下の要素が含まれているべきです。まず、相手の労力に対する感謝の気持ちを示し、次に確認した内容に対する簡単なフィードバックや質問を加えること。そして、最も重要なのが、次にどういった行動を取るのか、または取る予定であるかを明確にすることです。これにより、メールを受け取った相手は、情報が適切に伝わったことを確認でき、何が期待されているのかを理解できます。
ここではビジネスで使用される、下記4パターンの例文を掲載しています。
多様に表現した「確認しました」のメールの例文です。情報の受領だけでなく、感謝の意を示したり、具体的な次の行動を提示することで、相手とのコミュニケーションをより豊かなものにすることができます。
「書類やファイルの受領確認」や「会議やミーティングでの確認」などに変更など、自由にカスタマイズしてください。
関連するテンプレートに「目上の人にお願いする時の例文」がありますので、そちらもご利用ください。
※ 宛先・挨拶文・名乗り文・署名などは省略しています。
例文1
件名:資料受領のご報告
お送りいただいた資料を確認いたしました。
ご丁寧にありがとうございます。
〇につきまして、改めてご連絡させていただきます。
例文2
件名:資料確認のご報告
先日、ご依頼いただいた〇の資料を拝受いたしましたのでご報告申し上げます。
この度は当方の急なお願いにもかかわらず、すぐにお手配くださったこと、心より感謝申し上げます。
資料の詳細を確認の上、明日中にはお返事させていただきます。
取り急ぎ、メール受け取りのご連絡まで。
例文3
件名:打ち合わせ日程の確認
先日の打ち合わせについて、日程の確認をさせていただきたくご連絡いたしました。
以下の日程で問題ないでしょうか。
・〇月〇日(火) 10:00~12:00
ご都合が合わない場合や、他の日程をご希望される場合はお知らせいただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
例文4
件名: 会議日程確認に関するお知らせ
早速ですが、先日ご提案いただいた会議の日程について、確認のためメールを差し上げます。
会議の日程について、改めてご確認いただければ幸いです。
日程: 〇月〇日(〇曜日)
時間: 午前10時から12時
場所: 弊社会議室
上記の日程で開催可能でしょうか。もし都合が悪い場合は、別の日程をご提案いただけますと幸いです。可能であれば、ご希望の日時をお知らせください。
なお、会議の議題やアジェンダについてのご意見やご要望がございましたら、お知らせください。できる限り調整させていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
例文5
件名:進捗状況の確認
〇プロジェクトの進捗状況について、ご確認いただければ幸いです。
以下のポイントについて、ご報告させていただきます。
・開発は順調に進んでおります。
・テストは完了し、問題はありませんでした。
・納期は予定通り〇月〇日です。
何かご質問やご指摘がございましたら、お知らせいただければ幸いです。
引き続き、よろしくお願いいたします。
例文6
資料を拝見し、内容を確認いたしました。
課題項目につきまして、以下の点をご確認いただけますと幸いです。
(確認内容)
何卒宜しくお願い申し上げます。
例文7
件名:【ご感想をお聞かせください】◯◯商品のご利用ありがとうございます
この度は弊社の◯商品をお選びいただき、誠にありがとうございます。
手に入れた商品の感想を教えていただけますでしょうか?
その仕上がりには満足されましたか? 何か問題はなかったのでしょうか?
また、どうすればもっと良くなるのか、何かアイデアはありますか?
ご意見をいただけると、私たちの改善に大いに役立ちます。
何卒よろしくお願いいたします。
例文8
件名:【進捗確認のお願い】〇〇プロジェクトの現状について
〇プロジェクトの進捗状況について、ご確認いただければ幸いです。
現在までの進捗や問題点、改善案などをお伺いしたく、ご連絡を差し上げました。
お手数ですが、◯日までにご返信をいただけますでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。
例文9
件名:【ご確認ください】◯◯資料の内容について
先日お送りした◯の資料について、ご確認いただけましたでしょうか?
何かご質問や修正があればお知らせいただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
例文10
件名: 会議内容の確認とフィードバックのお願い
この度は、先日行われた会議について確認をさせていただき、また、フィードバックをお願いするためにメールを差し上げます。
まず、会議の内容について、以下の点に関して確認させていただきます。
・会議の目的に関して、ご理解いただけましたでしょうか。
・議題に関して、不足や追加すべき項目はございませんでしょうか。
・議論の進行や意思決定について、ご満足いただけたでしょうか。
・課題の担当者および期限について、ご確認いただけましたでしょうか。
・課題の内容について、誤解や不明瞭な点はございませんでしょうか。
・課題の実行に必要なリソースやサポートについて、ご準備いただけたでしょうか。
最後に、会議自体や課題の遂行に関する、ご意見やフィードバックをお聞かせいただきたく存じます。
何かご感想や改善すべき点、または今後の展望について、お知らせいただければ幸いです。
今後の円滑な業務遂行やプロジェクトの成功に向けて、皆様のご協力とご意見を重ねてお願い申し上げます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
例文11
件名:〇プロジェクトの進捗状況について
先日お送りいただいた〇プロジェクトの進捗状況について、再度ご確認させていただきたくご連絡いたしました。
現在の進捗や課題、次のステップについて詳しくお伺いしたいです。
以下の点についてご教示いただけますでしょうか。
・〇の進捗状況
・課題や改善案
・次のフェーズの予定
何卒よろしくお願いいたします。
例文12
件名:新商品についての詳細確認のお願い
先日ご案内いたしました新商品について、詳細を再度確認させていただきたくご連絡いたしました。
以下の点について、ご教示いただけますでしょうか。
・商品の特長や利点
・価格設定について
・販売開始日
何卒よろしくお願いいたします。
例文13
件名:プレゼンテーション資料の補足について
先日お送りいただいたプレゼンテーション資料について、さらなる詳細を確認させていただきたくご連絡いたしました。
特に以下の点について、ご教示いただけますでしょうか。
・データや統計について
・事例や成功事例
・プレゼンテーションの流れやポイント
何卒よろしくお願いいたします。
例文14
件名: 〇に関する追加情報のお願い
貴社からの詳細な説明を拝見し、〇に対する弊社の関心は一層高まっております。しかしながら、より具体的な計画立案と、社内でのさらなる検討を進めるためには、いくつか追加の情報が必要となりました。
具体的には、以下の点について、さらに詳細な情報をいただけますと幸いです。
・詳細な説明やデータ - これにより、弊社での検討をより具体的に進めることができます。
・事例や実績 - 貴社の実績を参考に、弊社での導入効果を評価したいと考えています。
・導入後のサポート体制に関する情報 - 導入にあたって、長期的な視点でのサポート体制を理解することが重要です。
ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、上記についてご教示いただけますと、弊社としてもより詳細な検討を進めやすくなります。もちろん、貴社のご都合の良い時期に、必要な情報を提供いただければと存じます。
最後になりますが、この度は貴重な情報を共有いただき、心から感謝申し上げます。貴社とのさらなる協力関係構築に向けて、積極的に取り組んで参りたいと考えておりますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
例文15
件名:【重要】提案書の確認をお願いします
先日ご提案いただいた〇プロジェクトについて、提案書の確認をお願いいたします。
ご不明点や修正があればお知らせいただければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
例文16
件名: 提案案件に関する確認と意見の共有のお願い
早速ですが、先日提案させていただいた〇案件に関する確認と意見の共有をさせていただくために、メールを差し上げます。
提案させていただいた案件について、以下の点に関して確認をさせていただきます。
・提案内容について、理解いただけましたでしょうか。
・提案されたアプローチや方法について、ご賛同いただけたでしょうか。
・提案の目的や目標について、共通認識が得られたでしょうか。
また、提案に関する以下の点についても、ご意見やご提案をお聞かせいただきたく存じます。
・提案内容の優先順位や重要度について、ご意見をお聞かせください。
・提案の実行に必要なリソースやスケジュールについて、ご指摘いただければ幸いです。
・提案内容に関する追加情報や補足事項がございましたら、お知らせください。
最後に、提案案件に関する皆様の意見やフィードバックをお聞かせいただき、より良い成果を共に達成するための共同作業を行いたく存じます。何卒、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。